これからメタバースを始めてみたいけど、何を準備したらいいかわからない
メタバースを楽しむために、必要なものを教えて欲しい
こんな疑問に答える記事を書きました。
本記事をお読みいただければ、メタバースに必要なものがわかるので、楽しいメタバースライフが送れますよ。
メタバースライフに必要なもの
メタバースに必要なものを紹介します。
パソコン
メタバースに欠かせないのが、スペックの高いパソコンです。
スマホだけでプレイできるメタバースもありますが、やはりスマホだけではメタバースの良さは体感できません。
最近では、映像クオリティの高いメタバースが続々と誕生しています。ハイクオリティの映像を描画するには、高スペックのパソコンが必要になります。
特に重要なのが「GPU」です。
GPUは、3DCGなどの映像処理を行う装置のこと。スペックが低いと、ハイクオリティの映像をうまく描画することができません。
そのため、ある程度のスペックを備えたパソコンが必要になります。
メタバース向けのパソコンは、以下のスペックが目安です。
- CPU・・・Core i7以上
- メモリ・・・8GB以上
- GPU・・・「NVIDIA GeForce RTX 3060」以上
上記のスペックを満たすパソコンであれば、ハイクオリティのメタバースでも余裕をもって存分に楽しむことができます。
メタバースにおすすめするパソコンについては、こちら「【おすすめ】メタバースに最適なパソコンのスペックと選び方を解説!」で解説しているので参考にしてみてください。
-
-
参考【おすすめ】メタバースに最適なパソコンのスペックと選び方を解説!
Facebookが社名を「Meta(メタ)」に変更したことが話題になり、急速に注目の集まっているメタバース。 世界中の大 ...
続きを見る
メタバースアカウント
メタバースを体験するには、メタバースアカウントが必要になります。
- ビジネス会議であれば「Wookrooms」
- メタバースで稼ぐこともできる「The Sandbox(サンドボックス)」
- スマホでも遊べるメタバースプラットフォームの「cluster」
目的に合わせて、いろんなメタバースを体験することができます。
最近では、遊びながら稼げる「Play to Earn」タイプのメタバースゲームの人気が高まっています。
メタバースのおすすめゲームについては、こちら「【注目】全世界で話題のメタバースおすすめゲーム10選!」で解説しているので参考にしてみてください。
-
-
参考【注目】全世界で話題のメタバースおすすめゲーム10選!
メタバースの人気が高まり、世界中で新しいメタバースのゲームが誕生しています。 特に、ゲームをやりながら稼ぐ「Play-t ...
続きを見る
VRゴーグル
メタバースはVRゴーグルがなくても楽しむことはできますが、メタバースへの没入感を最大限味わうにはVRゴーグルを使ったほうがいいです。
あたかもその空間に入り込んでいるような感覚を味わえるからです。
ただし、長時間装着していると負担に感じたりするので、VRゴーグルはまだまだ発展途上というのが正直なところ。今後の開発に期待したいところです。
ちなみに、ワイヤレスでオールインワンの「Oculus Quest 2」であれば、パソコンを使わずにメタバースを楽しむことができます。
まずは費用を抑えてメタバースを体験したいという人は「Oculus Quest 2」がおすすめです。
がおすすめ。
仮想通貨
仮想通貨は、メタバースゲーム内のアイテムを買いたい人や、メタバースで稼ぎたい人に必要です。
例としては、メタバース内の土地の売買したり、ゲーム内のアイテムを売買するのに利用されます。
メタバース内で使える仮想通貨は決まっているので、メタバースに対応した仮想通貨を購入する必要があります。
例えば、The Sandbox(サンドボックス)だったら「SAND」、Decentraland(ディセントラランド)だったら「MANA」といった仮想通貨が必要です。
ただし、国内の仮想通貨取引所で買える銘柄は少ないため、海外の仮想通貨取引所を利用する必要な場合も。
メタバースで必要な仮想通貨を購入する手順は以下のとおり。
簡単な流れ
- コインチェックで仮想通貨を購入
- 海外の仮想通貨取引所に送金
- ゲームで使える仮想通貨を購入
- 購入した仮想通貨をメタマスクに入金
- ゲームとメタマスクを接続してプレイ!
詳しくは、こちら「メタバース関連の仮想通貨銘柄と買い方を紹介!」で解説しているので参考にしてみてください。
-
-
参考メタバース関連の仮想通貨銘柄と買い方を紹介!
Facebookが社名を「Meta」と変更するほど注目を浴びているメタバース。 メタバースの領域は今後需要が拡大していく ...
続きを見る
メタマスク(MetaMask)
メタマスクも、メタバース内のアイテムを買いたい人や、メタバースで稼ぎたい人向けです。
メタマスクとは、仮想通貨を入れるお財布のようなもので「ウォレット」とも呼ばれています。
メタマスクとゲームを接続することで、ゲーム内でも仮想通貨を使うことができます。
メタマスクのインストール方法と入金方法は、こちら「MetaMask(メタマスク)のインストールから入金までを解説!」解説しています。
今後、メタバースでの仮想通貨利用は増えてくるので、今のうちに作成しておいて使い方に慣れておきましょう。
メタバースライフに必要なものまとめ
メタバースライフに必要なものを紹介してきました。
メタバースライフに必要なものまとめ
- パソコン
- メタバースアカウント
- VRゴーグル
- メタバースの仮想通貨
- メタマスク
基本的には、パソコンとメタバースアカウントがあれば、メタバースを体験することができます。
さらにメタバースで稼ぎたい場合は、仮想通貨も用意するといった感じでOKです。
ぜひ参考にしていただければと思います。
メタバースを始めてみたいという方は、こちら「【初心者でもわかる】メタバースの始め方をゼロから解説!」も参考にどうぞ。
-
-
参考【初心者でもわかる】メタバースの始め方をゼロから解説!
急速に世間を賑わしている「メタバース」ですが、 メタバースを始めてみたいけど、やり方がわからない。 メタバースを始めるの ...
続きを見る