最近話題のメタバースですが「どんな世界が待っているの?」と気になる人も多いかと思います。
どうせなら「映画を楽しみながらメタバースについても理解を深めたい!」という方のために、メタバースの要素を含む映画をまとめた記事を作りました。
メタバースに関する映画を観てみたい
メタバースに関するおすすめの映画があれば教えて欲しい
こういった疑問に答える記事となっているので、本記事を参考にチョイスしてみてください。
ちなみにですが、メタバースについて理解するなら「レディー・プレイヤー」が一番おすすめ。アニメ好きであれば「サマー・ウォーズ」です。少なからずこの2本は必見ですよ。
メタバースに関連する映画
レディ・プレイヤー1
- 制作年:2018年
- 監督:スティーヴン・スピルバーグ
- キャスト:タイ・シェリダン、オリヴィア・クック、ベン・メンデルソーン、T・J・ミラー etc
アーネスト・クラインの小説「ゲームウォーズ」を映画化したSFアクションで、2045年の荒廃したアメリカ・オハイオ州コロンバスが舞台。
「OASIS(オアシス)」と呼ばれる仮想現実世界の運営権と巨額の遺産をめぐり、世界中の参加者が争奪戦を繰り広げるストーリーです。
作中には、世界中のアニメや映画にのキャラクターも多数登場するオマージュ要素もあるので、その点もみていると面白いです。
これからのメタバースを想像させるような映画なので、一度みておくと今後の期待も高まりますよ。
サマー・ウォーズ
- 制作年:2009年
- 監督:細田守
- キャスト:神木隆之介、桜庭ななみ、谷村美月、永井一郎、富司純子
舞台は現実世界とに加えて、世界中の人々が集うインターネット上の仮想世界OZ(オズ)。
仮想世界でコミュニケーションしたり、買い物したりと日常のとことはすべて仮想世界ですますことができます。
しかし、現実世界と仮想世界はリンクしているため、仮想世界で起こる出来事は現実世界にも影響を及ぼします。
そんな仮想空間OZのシステムが何者かに乗っ取られ世界中で混乱が。主人公たちが、世界中の混乱を解決するために立ち向かうストーリーです。
仮想世界で日常と変わらない生活を送る、経済が成り立つ。まさに、これからのメタバースを想像させる内容となっています。
フリーガイ
- 制作年:2021年
- 監督:ショーン・レヴィ
- キャスト:ライアン・レイノルズ、ジョディ・カマー、リル・レル・ハウリー
主人公は、平凡で退屈だと感じながら日々を過ごす銀行窓口係の男「ガイ」。
とあることをきっかけに、この世界はオンライン参加型アクションゲーム「フリー・シティ」で、自分はモブキャラ(アニメ、映画、ゲームなどに登場する名前すらないその他に分類されるキャラクターのこと)だと気づきます。
正義のヒーローになることを決意したガイは、ゲーム内のプログラムや設定を無視して勝手に平和を守り始めることに。
これをバグと判断したゲーム開発者との戦いを描いたストーリーです。
アバター
- 制作年:2009
- 監督:ジェームズ・キャメロン
- キャスト:サム・ワーシントン、ゾーイ・サルダナ、シガニー・ウィーバー、スティーヴン・ラング
ジェームズ・キャメロン監督が、3D技術を存分に駆使して描いたSFアクション映画。
主人公は、戦争で下半身不随となり、車椅子生活を送っていた元海兵隊員の男「ジェイク」。地球から遙か遠くにある惑星パンドラで、希少資源を採掘する事業に参加することが決定します。
人間に有毒なパンドラの環境でも過ごせるように、先住民ナヴィと人間のDNAをかけ合わせた「アバター」が作られ、ジェイクはアバターを介して思い通りに体を動かす自由を得ることに。
彼は先住民の女性をはじめ、パンドラの住民たちと交流し信頼を得ていくことになるわけですが、資源の採掘が一向に進まない地球軍がナヴィ族への軍事的制圧に乗り出し、地球人VSナヴィ族の戦いが勃発。
ジェイクが平和のために奮闘する姿が描かれたストーリーです。
マトリックス
- 制作年:1999年
- 監督:ラリー・ウォシャウスキー、アンディ・ウォシャウスキー
- キャスト:キアヌ・リーブス、ローレンス・フィッシュバーン、キャリー=アン・モス、ヒューゴ・ウィーヴィング
言わずと知れた超大作「マトリックス」も、メタバースの要素がふんだんに盛り込まれています。
主人公は、プログラマーの傍らコンピュータ犯罪を起こす天才ハッカーとして活動する「ネオ」。
とあることをきっかけに、これまで生きてきた世界は仮想現実「マトリックス」であり、人類は機械によって夢を見せられながらエネルギー源として利用されていることを知らされます。
仮想世界を守るエージェントたちと戦い、人類をコンピューターの支配から解き放つ戦いを繰り広げていくストーリーです。
メタバースに関連する映画まとめ
メタバースに関連する映画を紹介してきました。
冒頭でも書きましたが、「レディー・プレイヤー」や「サマー・ウォーズ」が特におすすめです。
メタバースの理解に役立つことはもちろん、メタバースの未来を想像させてくれる映画となっています。
どの映画もAmazonのPrime Videoで観ることができるので、気になるものがあればチェックしてみてください。
また、メタバースについてもっと知りたい方は、実際に体験してみるのがおすすめです。メタバースの始め方については、こちら「【初心者でもわかる】メタバースの始め方をゼロから解説!」で解説しているので参考にしてみてください。
-
-
参考【初心者でもわかる】メタバースの始め方をゼロから解説!
急速に世間を賑わしている「メタバース」ですが、 メタバースを始めてみたいけど、やり方がわからない。 メタバースを始めるの ...
続きを見る