個人事業主になると、クレジットカードの審査が厳しくなると言われますよね。
そんな噂を吹き飛ばすように、個人事業主である筆者でも審査が2分で完了したのが「Yahoo! JAPANカード(ヤフーカード)」です。
本記事では、ヤフーカードの特徴や圧倒的スピードの審査について紹介したいと思います。
もちろん審査については個人差があるので、1つの参考としてお読みいただければと思います。
ヤフーカードの特徴
今回申し込んだ「ヤフーカード」には、以下のような特徴があります。
ヤフーカードの特徴
- 年会費無料
- カード利用100円につき、Tポイントが1ポイントたまる
- ヤフーショッピング、LOHACOでポイント3倍
- Tカードとして利用できる
- Yahoo! JAPANカード利用のショッピング補償あり
- PayPay残高へのチャージ
ヤフーカードの年会費は無料なので、作成したあとも一切料金はかかりません。
一番の特徴としてはTポイントをためやすいことが挙げられます。
また、PayPayポイントキャンペーンを最大限お得にするには、「Yahoo! JAPANカード」は必須のカードとなっていますね。
個人事業主でもヤフーカードの審査期間は2分!
ヤフーカードを申し込んで何よりも驚いたのが、審査時間がたったの2分だったこと。
ご覧のとおりメールの受信時刻をみると、申し込みが完了してから審査完了まで、本当に2分となっています。
Yahoo! JAPANカードを申し込んで、口座登録を済ませたすぐ後にヤフーのページを開いたら、既にTポイントが4000ポイント加算されていました。
あまりの展開の早さにびっくりです。
メールを確認してみると、既に審査が通過していてカード発行準備に入っているとのこと。
審査から発行までのスピードは圧倒的ですね。
カード申し込み内容以下で申請
- 使用目的は生活費決済
- キャッシングなし
申し込みからカード到着までの期間と限度額
圧倒的なスピードで審査から発行手続きまで行われたわけですが、手元に届くまでの期間はどのくらいなのか。
12/3に申し込んで、12/6にカード発送のメール。
翌日12/7にカード到着したので、申し込みから4日後に手元に届きました。
気になる限度額は30万円。ちょっと少なめかなという印象。
実際にカードを手に取ってみると、マットな質感で思ったよりかっこいいです。
また、側面までブラックなのにちょっと驚きました。
ヤフーカードをお得に作成する方法
ヤフーカードをお得に作成するには、以下の2つを利用するのがおすすめです。
- ハピタス経由で新規カード発行で4000ポイント
- Yahoo! JAPANカード入会キャンペーンで10000円相当のTポイント
※還元されるポイントは時期によって異なります。
私がヤフーカードを作成したときは、ハピタス経由で新規カード発行で4000ポイントがもらえました。
Yahoo! JAPANカード入会キャンペーンでは10000円相当のTポイントをゲットです。
入会特典として、4000ポイント。
さらに、期間内に1回利用ごとに2000ポイントを3回までもらえます。
まとめ
ヤフーカードの特徴や審査について紹介してきました。
個人事業主になってから、「ソラチカカード」「ANA VISAカード」を作成しましたが、これまでの中で圧倒的な早さで審査を通過しました。
個人事業主は、クレジットカードの審査が厳しく、なかなか作成しづらいと言われています。
しかし、今回の審査を経験してみて、ヤフーカードは個人事業主でも問題なく作成できることがわかりました。
ヤフーショッピングを利用されている方や、Tポイントを効率的にためたい方は、Yahoo! JAPANカードに申し込んでみてはいかがでしょうか。
※2021年12月追記
ちはみにですが、ヤフーカードは「PayPayカード」に新しく生まれ変わりました。
PayPayカードについては、こちらの記事「【PayPayカードとは】特徴やメリット・デメリットを解説!年会費やヤフーカードとの違いまで」で解説しているので参考にしてみてください。
-
-
参考【PayPayカードとは】特徴やメリット・デメリットを解説!年会費やヤフーカードとの違いまで
PayPayボーナスをためるのに、最も適したクレジットカードが「PayPayカード」です。 PayPayカード公式サイト ...
続きを見る
この記事を書いた人
