はじめて海外ひとり旅をしたいけど、どこの国に行くのがおすすめなのか?
迷っているなら、シンガポールをおすすめしたいです。
以前、はじめての海外ひとり旅ということで、シンガポールへ3泊4日で行ってきました。
実際にひとりでシンガポールを旅してきて、はじめての海外ひとり旅に向いている理由や、ひとり旅でデメリットに感じたことなど紹介したいと思います。
Contents
初めての海外ひとり旅にシンガポールがおすすめできる理由
シンガポールが初めての海外ひとり旅におすすめできる理由は次のとおり。
- 環境が日本と近い
- 公用語が英語である
- 治安がいい
- 綺麗なホテルが多い
環境が日本と近い
シンガポールはアジアの中でもかなり発展している国です。
インフラも整備されていますし、環境としてもとてもきれいな国です。
- 地下鉄(MRT)、タクシー、バスなど交通機関が充実
- 飲食店やショッピングモールなどの施設も豊富
これは、私がはじめての海外ひとり旅に、シンガポールを選んだ理由の一つでもあります。
はじめての海外ひとり旅というのは、かなり不安に思うもの。
言葉の壁があるのはわかっているので、環境面ではできるだけ不自由がないようにしたいと思っていました。
実際にシンガポールでの買い物や食事などは不自由なくできましたし、MRTでの移動も慣れれば、全く問題ありません。
それに現地の人もみんな親切です。チャンギ空港から、まずはMRTで移動することになると思いますが、旅行者と見るや駅係員の人が寄ってきて、勝手に切符の買い方を説明してくれました(笑)
駅によっては、切符売り場に係員の人がいるので、買い方を教えてもらうこともできますよ。
公用語が英語である
わたしは英語がぜんぜん喋れませんが、なんとか片言でも通じました。
相手が何いってるかわからないことも多々ありましたが(笑)
それに、現地の人たちは観光客慣れしているので、言葉が通じなくてもサポートしてくれます。
ホテルのスタッフさんも、私が英語ができないとわかるとゆっくり目に話してくれる方もいて、親切な人も多いです。
英語でコミュニケーションをするにしても、ガイドブックにシチュエーションごとの会話サンプルなどあるので、参考にしたりもしました。
Google翻訳などの翻訳アプリもあるので、こちらと併せて利用するといいかと思います。
治安がいい
シンガポールは世界の中でも、上位20位に入るほど治安がいいとされています。(ちなみに日本は10位前後です)
いくら男でも、ひとりで海外に行くのは少し不安はあり、治安は気にするところです。
しかし、シンガポールはかなり治安が良いので、夜ひとりで歩いても全然怪しい雰囲気もありませんでした。
女性ひとりでも安心して、旅行することができると思います。
綺麗なホテルが多い
さすが発展している国だけあり、綺麗なホテルが多いです。
私は、ロイズイン、スカーレット、マリーナ・ベイ・サンズに泊まりました。




シンガポールのホテルは、部屋がせまい傾向にあるのがデメリットですが、どのホテルも快適でおすすめできます。
シンガポールひとり旅をしてデメリットに感じたこと
シンガポールをひとり旅して、デメリットに感じたことは次の2つ。
- カップル・家族連れが多いので、孤独に感じることも
- 食べたいものがたくさんあるのに、食べきれない
観光地によってはカップル・家族連れが多いので孤独に感じることも
ひとりで旅している以上は仕方のないことですが「孤独を感じる」ことがあります。
例えば、シンガポール動物園は、家族連れ・カップルばかりで、一人で園内を歩いている人は全然いませんでした。
完全に浮いてました。
次にシンガポールにひとり旅することがあっても、動物園は絶対いきません(笑)
あとは、マリーナベイのスペクトラや、ガーデンズ・バイ・ザ・ベイのイベントも、ひとりだと少しさびしく感じるかもしれません。
ただ、こちらはかなり綺麗で見ごたえのあるイベントなので、一人でも見に行った方がいいです、おすすめです。




食べたいものがたくさんあるのに食べきれない
シンガポールは、いろんな民族が暮らしている国なので、各国のいろんな料理を楽しむことができるのも魅力の一つです。
そして、実際に料理も美味しかったです。
ただし、たくさん食べたいものはありますが、胃袋の限界もあります。
一人だと、多くの料理を口にすることができないのはデメリットに感じました。
まとめ


はじめての海外ひとり旅でも、シンガポールはおすすめすることができます。
治安もいいので、女性ひとりでも安心して旅行することができると思います。
チャイナタウンやアラブ・インディア地区など、民族色の強いエリアもあったりと、いろいろな文化を味わえるのも、シンガポールの魅力です。
あと、金額は高いですが、マリーナ・ベイ・サンズに泊まって、インフィニティプールに入ってみて下さい。
高いお金を出して入る価値はあります。めちゃくちゃ最高ですよ。
関連リンク:シンガポールひとり旅の持ち物・準備しておくといい物リスト
関連リンク:シンガポール3泊4日の男一人旅~1日目~シティ・ホール周辺