- 海外一人旅が気になっているけど、メリットってあるの?
- 経験者が感じたデメリットも知りたい
こんな疑問に答えたいと思います。
この記事を書いている私は30代半ばにして海外一人旅にハマり、東南アジア、ヨーロッパを一人旅してきました。
本記事では、これまでの経験で感じた「海外一人旅のメリット・デメリット」を解説したいと思います。
Contents
海外一人旅のメリット
自由気ままに旅できる
なんといっても、自由きままに旅ができるのが一番の魅力かと思います。
友人と旅行にいくと、会話ができて、楽しみも共有できるメリットはありますが、ときには相手に合わせなきゃいけないこともありますよね。
一人旅の場合、自分のやりたいこと、行きたいところ、食べたいもの、すべて自分で決めることができます。
人の優しさを実感できる
海外一人旅をすると、人の優しさをあらためて実感することができます。
インターネットが普及している現代では、困ったことがあればネットで調べればほとんどのことは解決できます。
ほとんどのことが1人で解決できてしまうため、他の人に助けてもらう場面というのは、そうそうあるものではありません。
それは、日本にいて情報が豊富だからです。
しかし、海外に行くと、現地ならではのシステムや日本語での情報の少なさなどから、一人では解決が難しいことも。
そんなときは、現地の人に聞いて助けてもらう回数が格段に増えます。
一人孤独の中で困っているときに助けてもらったからこそわかるありがたみです。
自信が持てるようになる(ちょっとした困難ではへこたれない)
海外に一人でいくと、現地の勝手がわからないので、戸惑うことはたくさんあります。
なかには、予定していたことが出来なくなるトラブルも発生したりも。
そこで感じるのは「日本では不自由なくこなせるけど、海外にきたら自分て非力だな」ということ。
旅の間はこういったことの連続です。
とはいえ、そういった困難を乗り越えることで「なんだかんだ自分でもできるんだ」と自信が持てるようになります。
加えて「海外で生活するのも問題なさそう」という自信さえ持てます。
「海外でも生活できそう」と感じることができるのは、これからの人生の幅を広げてくれたと思っていて、いずれは海外に長期滞在とかしてみたいなと思っています。
海外一人旅のデメリット
海外一人旅のデメリットを紹介します。
孤独を感じることも
海外一人旅はメリットも大きいですが、やっぱり孤独を感じることも。
何か話たいなと思っても話す相手はいません。
感動する景色を見ても、共有する相手がいません。
まわりに家族連れ、友達どうし、カップルしかいないような場所に行ったときなども孤独を感じます。
食事が楽しめないときも
せっかく海外に行くなら、現地の食事も楽しみたいところ。
しかし「一人だとレストランに入りづらいから、ちょっとした軽食で済ませてしまう」といった人もいるのではないでしょうか。
また、食事の種類に関しても、一人だとそんなに食べることができないですよね。
「この後も食べたいものがあったのに、目の前の料理が思いのほか多くてお腹いっぱいに」といったことも。
食事を目一杯楽しむという意味では、一人旅は向いていないと感じます。
トラブルは自分で対処
何か困ったことが起きた場合、全て自分の力で解決する必要があります。
友人がいれば一緒に相談もできますし、助け合いながら問題を解決することができます。
しかし、一人の場合、相談できる相手は現地の人だけという状況です。心細い気持ちで対応していかなければいけないので、少し疲れたりもします。
※とはいえ、優しい人ばかりなので、困ったことがあっても現地の人に言えば助けてもらえます。
海外一人旅に関するQ&A
英語は必要?
英語は話せなくても問題ありません。片言でもなんとかなります。
それに、Google翻訳のアプリをスマホにインストールしておけば、すべて対応できます。
ただ、以下の場面の会話は、片言でもできるととスムーズかと思います。
- ホテルのチェックイン
- 食事のオーダー、お会計
- 交通手段のチケット購入
地球の歩き方にも、サンプルが掲載されているのでそれで十分です。
-
-
参考英語が話せなくても海外一人旅はOK!対応方法も紹介!
海外一人旅をしてみたいけど、英語って話せたほうがいいの? 最低限知っておきたい英語は? 英語が話せないときの対応方法を教 ...
続きを見る
海外一人旅の一番の魅力は?
未知の世界に飛び込む楽しさと不安です。
これまでに見たことのない土地や人、食べ物、文化などに触れることができる楽しさと、ちょっとしたトラブルが短期間に起こります。
楽しさだけでなく、不安も常につきまといますが、一度経験すると病みつきになります。
海外一人旅で一番つらかったことは?
ブルガリアで野宿したこと。
拠点としていたソフィアから、パスポートをもたずに田舎町「コプリフシティツァ」へ。
帰りのバスを逃してしまい、「コプリフシティツァ」のホテルに泊まろうとしたら、パスポートを持っていないからダメだと。
フラっと行って、少し観光して帰ってこようという軽い気持ちが悲劇を招きました。
初めての海外一人旅におすすめの国は?
初めての海外一人旅が不安という場合は、日本の環境に近い国がおすすめ。
シンガポール、台湾は初めての海外一人旅に最適だと思います
まとめ
「海外一人旅のメリット・デメリット」を解説してきました。
実際に飛び立つまでは、かなり不安に思うものですが、一度経験すると病みつきんなるくらい楽しいです。
ちょっとしたトラブルもつきものですが、それも込みで海外一人旅の威力かなと思います。
どの国に行くにしても不安はつきものなんですが、それを上回る楽しさを味わうことができますよ。
海外一人旅をしてみたい人は、ぜひチャレンジしてみてください。
-
-
参考【初心者向け】初めての海外一人旅ガイド【準備すべきことを紹介】
はじめての海外ひとり旅は不安になるものですよね。 初めて海外一人旅をしたいけど、何から始めたらいいかわからない 海外一人 ...
続きを見る
-
-
参考ANAマイルを効率的に貯める5つの方法!定番から飛躍的に貯まる方法まで解説
ANAマイルの効率的な貯め方を知りたい といった方の参考になるように、本記事では「ANAマイルを効率的にためる方法」を紹 ...
続きを見る
この記事を書いた人
