- 一人旅に興味があるけど、楽しめるのか不安。
- 一人旅ではどんな楽しみ方があるのか知りたい。
こんな疑問を解決する記事を書きました。
一人旅だと話す相手がいなかったり、楽しみを共有することができないといったデメリットがあり「旅を楽しむことはできないのでは?」と思っている人も多いはず。
そこで本記事では、一人旅の楽しみ方として自由気ままに満喫する7つの方法を紹介したいと思います。
【一人旅の楽しみ方】自由気ままに満喫する7つの方法!
観光を楽しむ
一番の王道は、なんといっても観光を楽しむこと。
旅先の情報を調べて、行きたい観光名所や見たい景色、カフェやレストランなど存分に楽しみます。
決して観光スポットにこだわる必要はありません。自分が行きたいところに行くのがベストです。
行きたいところに自由に行ける
これが、一人旅ならではの魅力だからです。
また、海外にも目を向ければ非日常感を味わうこともできます。
ルーマニアでは、お城を見に行ったり。

タイではローカルな屋台街で現地の人に混ざってご飯を食べたり。

「一度こんなとこに行ってみたい」と思っているところにどんどん行くのがおすすめ。
あえて何もせずリラックスDayを作る
観光ばかりだと時間に追われている感じがして意外と疲れてしまうもの。
私もその1人で、旅の工程のすべてを観光に充てていると、精神的にも肉体的にも疲れてしまうタイプです。
旅行をしていると「スケジュールに追われてちょっと疲れてしまう…」と感じる人も多いのではないでしょうか。
なので「観光はせずリラックスする日」を作ってみるのもおすすめ。
日本といる時と同じように、カフェに行って読書(紙の本だと重いのでKindle)をしたり、マッサージやスパに行ってリラックスするなど、あえて観光せず現地でまったりするというのも1つの楽しみ方です。
私はどちらかと言うとこういったタイプで、現地にじっくり腰を据えて滞在する方が好きです。
食べ歩きをする
旅先のその土地ならではの名物料理を食べ歩くのもおすすめ。
ガイドブックやネットで調べてもいいし、現地を歩いている中で見つけたお店に入るのもよしです。
マレーシアでは、お昼の散歩中に見つけたお店へ。お昼はオープンしていなかったので夜に訪問。マレーシアの名物料理「ナシレマ」。

ご当地名物でなくても、おいしい料理に巡り合えることもあります。
タイのチェンマイにあるカフェでは、朝食メニューのサンドウィッチがめちゃくちゃおいしかったです。これまで食べたサンドウィッチのなかで最強です。

気ままに街歩きをする
気ままに街歩きをして、現地の街並みや風景を楽しむのもおすすめ。
街をぶらぶら歩いてみることで、思わぬ景色に出会えたりもします。
ブルガリアのコプリフシティツァという田舎街では、街を見渡せる丘を発見したので登ったことも。他に誰もいなかったので、景色を独り占めできました。

また、歩ける範囲であればバスやタクシーに乗らずに歩いてみるというのも1つの楽しみ方です。こうやって長時間歩いている時間というのは、意外と思い出にも残るものです。
ホテルの施設も存分に利用する
ホテルによってはプールが付いていたり、トレーニングルームが付いていたりするので、ホテルの施設を存分に利用するのもおすすめ。
水着を持っていってプールで泳いだり、プールサイドで何も考えずにぼーっと過ごすのも良いかと思います。普段トレーニングしている人であれば、トレーニングルームを使って運動するのもいいかと思います。
こちらはミャンマーのバガンにある「オーリアム・パレス・ホテル」のプール。宿泊客が少なかったのか、ほとんどの時間を貸切状態で過ごせました。

一人で存分に泳いだり、ただ何もせずボーッとしているだけでも幸せな時間を過ごすことができます。独り占めというのは、一人旅だからこそできることです。
贅沢をする
普段は泊まる機会がないような高級なホテルに泊まってみる、というのも1つの楽しみ方です。
私がシンガポールに行ったときにはマリーナベイサンズに宿泊してきました。というのも、マリーナベイサンズには「インフィニティープール」があるのでぜひとも入ってみたかったからです。

一泊4万円以上とかなりのお値段がしましたが、非日常感も味わえましたし、一人でも楽しい時間を過ごすことができました。

普段とはちょっと違う世界を味わうことで、より楽しさも倍増するはずです。また、普段行かないようなワンランク上のお店で食事をしたりするのもいいかもしれません。
偶然の出会いを楽しむ
旅先では、自分と同じように一人旅をしている人と偶然の出会いがあったりもします。
ドミトリーに泊まったりすると、同じ一人旅をしている人と出会って仲良くなることも。時間があえば、一緒にご飯に行ったり、情報交換をしたりと偶然の出会いを楽しむこともできます。
友達同士で旅行に行ったりするとこういった機会はありませんが、一人旅をしている者同士だからこその出会いだったりします。
私は人見知りというのもあり、知らない人と会話をするのは苦手ですが、お互い「一人旅」という共通の話題があるので、話も弾みやすいですよ。
一人旅の楽しみ方まとめ
一人旅の楽しみ方として自由気ままに満喫する7つの方法を紹介してきました。
一人旅の魅力は、自由に旅行を楽しめることです。一人旅だからこそできる楽しみ方というのもあるので、それを活かして存分に楽しむのがいいかと思います。
一度やってみたかった、行ってみたかった場所があれば、一人旅で実現しちゃいましょう。
【初心者向け】初めての海外一人旅ガイド【準備すべきことを紹介】
