タイ

1500バーツで安い!タイ・バンコクでPCR検査ができる病院「MedConsult Clinic」

2022年6月22日

タイから日本へ帰国する際に必要となるPCR検査の陰性証明書。バンコクの病院でも一般的には4000バーツとそれなりの費用がかかってしまいますよね。

しかし、1500バーツと安くPCR検査を受けることができる病院があるので紹介したいと思います。

それが、MedConsult Clinic(メッドコンサルト・クリニック)です。

PCR検査が安く受けられるとのことで、タイ旅行者の間でも人気のクリニックとなっています。

実際に私もMedConsult ClinicでPCR検査を受け、無事日本に帰国することができました。

MedConsult Clinic(メッドコンサルト・クリニック)の基本情報

公式サイト:MEDCONSULT CLINIC公式サイト

営業時間は7:00〜19:00

MedConsult Clinicの場所は、プロンポン駅またはトンロー駅から徒歩20分ほどのところ。

Grabタクシー・バイクなどを利用していくのがおすすめ。ちなみにプロンポン駅からGrabバイクで片道37バーツでした。

 

PCR検査の支払いは、現金(バーツ)、またはクレジットカードが利用できます。

所要時間は受付から検査終了まで10〜15分くらいが目安です。

MedConsult Clinic(メッドコンサルト・クリニック)でPCR検査を受ける方法

「バンコクの病院で検査を受けるなんて大変そう」と思われるかもしれませんが、意外と簡単でした。

大まかな流れは以下のとおりです。

簡単な流れ

  • 公式サイトからPCR検査予約をする
  • 当日パスポートを持参して、検査を受ける
  • 検査結果をメールで受け取る

まずは以下のURLからPCR検査の予約をしましょう。

MedConsult Clinic - PCR検査の予約ページ

 

まずは、日程ページから日時を選択します。5分単位で細かく予約が可能です。

 

個人情報を入力して予約をします。

 

予約が完了すると、入力したメールアドレスに予約完了メールが届きます。

予約当日に、パスポートと現金(またはクレジットカード)を持ってMedConsult Clinicに行きましょう。

MedConsult Clinicは青いビルの3Fにあります。

 

案内に従ってMedConsult Clinicへと進みます。

 

こちらが受付。予約メールを見せると、事前に用意されている書類を渡されるので、それをもって奥の支払いブースに並ぶように案内されます。

なぜか私の書類は用意されていなかったのですが、パスポートを渡したら5分ほどで書類を作成してくれました。

ちなみに書類は、日本の厚生労働省指定のフォーマットを用意してくれているので安心です。

支払いが完了すると、検査室へ並ぶように案内されます。検査は、口の中と鼻の中を綿棒を使った採取(鼻咽頭ぬぐい液と咽頭ぬぐい液の混合検査)が行われます。

検査の所要時間は1分ほど。滞在時間は10分〜15分が目安。

検査が終わると、当日または翌日に検査結果がメールで送られてきます。

私の場合は、10時に検査を受けて、当日17:30に検査結果がメールで届きました。

検査結果は、PDFファイルとして添付されています。この検査証明書をMySOSアプリにアップロードしておけばOKです。

ちなみに、MedConsult Clinicが用意してくれている紙の証明書がこちら。使う機会はありませんでしたが、陰性であれば未記入の部分を自分で記入します。

 

こんな感じで意外とあっさりと検査を受けることができました。

「MedConsult Clinic」は、駅から少し遠いですがPCR検査を安く受けられるのでおすすめです。

帰国の際ですが、MySOSアプリは事前登録をして青色にしておくといいですよ。帰国時の書類手続きを省略できるので、スムーズに移動できます。

-タイ