海外旅行で楽天ポイントGETするなら楽天トラベルではなく楽天Rebates!

海外旅行の航空券やホテル代を安く予約するのに欠かせない海外ホテル・航空券予約サイトには、Hotels.com、Expedia、Agoda.comなど様々なサイトがあります。

これらの予約サイトを利用することで、お得に航空券・ホテルを利用することができます。

こんな時「楽天スーパーポイントをためれたらもっと便利なのに」と思ったことはありませんか?

そこでおすすめしたいのが楽天Rebates。

【公式サイト】楽天Rebates(リーベイツ)

楽天Rebatesというポイント還元サービスを利用することで、海外ホテル・航空券予約サイトの利用額に応じて楽天スーパーポイントがポイントバックされます。

そこで本記事では、楽天Rebatesを使って海外ホテル・航空券予約サイトで楽天スーパーポイントをためる方法について紹介します。

目次

楽天Rebatesとは

楽天Rebatesは楽天が運営するポイントバックサービスのこと。

楽天市場に出店していないストアやブランドでも、楽天Rebatesを経由することで楽天スーパーポイントをためることができるサービスです。

楽天Rebatesでは海外ホテル・航空券予約サイトとも提携しているので、普段楽天スーパーポイントを使っている人にとって使わない理由はありません。

もちろん、ストア独自のポイントもゲットできるので、ポイントの2重取りができます。

 

楽天Rebatesで対象としている主なホテル予約サイト、航空券予約サイトは次のとおりです。

予約サイト 還元率 予約サイト 還元率
Agoda.com 2.5% JTB海外ツアー 1.5%
一休.com 1.5% JAL航空券(国内・海外) 1%
エアトリ 2% スカイチケット 最大1.5%
ANA公式旅行サイト(ツアー) 最大4% Booking.com 2.5%
エイチ・アイ・エス 1% Hotels.com 最大3%
Expedia 最大3%

詳細は、楽天Rebates公式サイトの旅行・ホテル予約のカテゴリでチェックできます。

【公式サイト】楽天Rebates(リーベイツ)

 

利用方法はとても簡単。楽天Rebatesに掲載されている海外ホテル・航空券予約サイトへアクセスし、いつも通り予約をするだけです。

たったこれだけで、各予約サイトに応じた還元率分の楽天スーパーポイントを貰うことができます。

楽天トラベルではなく楽天Rebatesのほうがいい理由

楽天ポイントをためるなら、楽天トラベルを使った方がいいんじゃないの?といった疑問もあるかと思います。

しかし、楽天トラベルのデメリットとして大きいのが、海外ホテルの取り扱いが少ないこと。

個人的には「対象が少なすぎてちょっと使えないな」と思っています。

その点、海外ホテル予約サイトは掲載ホテルの充実度は楽天トラベルとは比べものになりません。

なので、楽天Rebatesを経由して海外ホテル予約サイトを利用した方が便利ですし、予約サイト自体のポイントをゲットしつつ、楽天スーパーポイントもゲットした方がお得です。

まとめ

海外ホテル・航空券予約サイトを利用するなら楽天Rebatesを利用することでさらにお得に利用できることを解説しました。

楽天Rebatesはホテル・航空券予約サイトだけでなく、楽天市場に出店していない様々なストアを対象としているため、普段の買い物でもポイント還元を狙えます。

楽天Rebatesを経由するという1クッションが必要となりますが、それをするだけで年間でかなりのポイントをゲットすることができます。

楽天ポイントを使う人でないとメリットはありませんが、楽天ユーザーの人は必須のサービスとなっているので、ぜひ利用してみてください。

【公式サイト】楽天Rebates(リーベイツ)

[sc name=”writer” ][/sc]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

海外一人旅が好きなフリーランス。訪れた国の旅行記をメインに書いています。サウナ好き(サウナ歴10年、サウナ・スパプロフェッショナル取得)。

コメント

コメントする

目次