普段の生活でもザクザク貯まるポイントですが、ポイントによってはビットコイン、または他の仮想通貨に交換できるのをご存知ですか?
ビットコインに交換できる代表的なポイントとしては、楽天ポイント、Tポイント、ハピタスポイントがあります。
本記事では、ためたポイントをビットコインや他の仮想通貨に交換する方法を解説します。
日常的に何かしらのポイントが貯まっている人は多いはず。ポイントをビットコインに交換すれば、タダでビットコインを増やすことができます。
ビットコインに興味がある方で、
- ためたポイントの使い道に迷っている
- ビットコインを少しでも増やしたい
といった方の参考になる内容になっていますので、ぜひ最後までお読みいただければと思います。
ポイントを仮想通貨ビットコインに交換する方法
ポイントを仮想通貨ビットコインに交換する方法を解説します。
楽天ポイント
楽天市場の買い物を含め、楽天グループのサービスを利用することでたまる「楽天ポイント」もビットコインに交換することができます。
交換先は楽天グループ運営の「楽天ウォレット」。
交換レートは「1ポイント=1円」として仮想通貨に交換できます。
交換できる仮想通貨は、以下の3種類。
- ビットコイン(BTC)
- イーサリアム (ETH)
- ビットコインキャッシュ(BCH)
注意点として、仮想通貨に交換できるポイントは「通常ポイント」のみです。
期間限定ポイントは交換できないので注意しましょう。
Tポイント
最近は他のポイントに押され気味のTポイントですが、まだまだ使っている方も多いかと思います。
そんなTポイントが交換できるのは、bitFlyerです。
交換レートは「100ポイント=85円」としてビットコインに交換できます。
ちなみにですが、対象加盟店で「bitFlyerウォレット」でビットコイン決済をすると、Tポイント(500円<税込>ごとに1ポイント)が貯まります。
ハピタスポイント
ポイ活をしている人にとっておなじみのハピタス。
ハピタスでためたポイントは、ビットコインに交換することができます。
交換レートは「100ポイント=100円」単位で交換できます。
ビットコインの交換先は、bitFlyer(ビットフライヤー)になるので、bitFlyer(ビットフライヤー)のアカウントを持っていない方は、まずはアカウントを作成しましょう。
ハピタスポイントをビットコインに交換する方法は、こちらの記事「ハピタスでビットコインは貯められる?【交換手順も解説】」で解説しているので参考にしてみてください。
-
-
参考ハピタスでビットコインは貯められる?【交換手順も解説】
ビットコインに興味があるけど、リスクなく始めてみたい ポイントサイトはハピタスを使っているけど、ビットコインをためてみた ...
続きを見る
「そもそもハピタスって何?」「ビットコインに交換できるポイントがたまるならもっと知りたい」という方は、下記記事も参考にどうぞ。
-
-
参考【ポイ活の王道】ハピタスポイントおすすめのため方を紹介!
ポイ活の王道と言えばポイントサイトの利用ですが、そんなポイントサイトでも人気なのがハピタスです。 ハピタス公式サイト ハ ...
続きを見る
ポイントを仮想通貨ビットコインに交換する方法まとめ
ポイントを仮想通貨ビットコインに交換する方法を解説してきました。
どれも日常使いでためやすいポイントなので、ビットコインに興味がある人はぜひ利用してみて下さい。
ポイントを仮想通貨ビットコインに交換する方法まとめ
- ビットコインに交換できるポイントは、楽天ポイント、Tポイント、ハピタスポイント
- 楽天ポイントをビットコインを含めた仮想通貨に交換する場合は楽天ウォレット
- Tポイントやハピタスポイントをビットコインに交換する場合はbitFlyer(ビットフライヤー)
とくにbitFlyer(ビットフライヤー)では、
- クレジットカードを使うことでビットコインがたまる「bitFlyerクレカ」
- bitFlyerを経由して買い物をすれば、タダでビットコインがたまる「ビットコインをもらう」
といったサービスも提供しているので、日常的にビットコインを貯めていくことができますよ。
気になる方はチェックしてみてください。
この記事を書いた人
